《2014年度活動計画案》14.04.29

■活動方針
  • 定例自然観察会を毎月1回、12月までは第1土曜日、翌年1月から第2土曜日に実施します。
  • 観察会の内容は4〜11月の花期では草木の花など、12〜1月は実や落葉樹、常緑樹、2〜3月はシダ植物などが主な対象とします。その他、夏シダの観察会を特別に実施します。
  • その他の活動は、参加者の要望や岩湧山を取り巻く状況に応じて、活動を検討・実施します。
  • 収支バランスがとれているので、主な収入源である資料代は変わらず300円/部とします。
  • 傷害保険は団体で加入せず、自己責任とします。
  • 上田の資料は負担せずに、カートリッジインク・用紙代で相殺します。

■定例自然観察会

・ 定例会は自然観察を原則とします。

・ デジカメで撮影されている方から提供を受けた画像を月報、HPに掲載します。

・ 観察会後の感想を月報、HPに掲載します。

月日

テーマ

コース

主な見所

4/5

定例

ネコノメソウ類、クロモジ類

5/3

定例

スミレ類、ケマン類、ヘビイチゴ・キジムシロ類

6/7

定例

タツナミソウ類、アマドコロ類

6/21

夏シダ

行者

イワデンダ科

7/5

定例

オカトラノオ類、トウバナ類、ヤマゴボウ類

8/2

定例

ヤマノイモ類、ミズタマソウ類、オトギリソウ類

9/6

定例

ナス類、イノコヅチ類、フジバカマ類

10/4

定例

タデ類、ホトトギス類

11/1

定例

シオン類

12/6

落葉樹・実

定例

カエデ類、ブナ類

1/10

常緑樹

定例

クスノキ類、アカガシ類

2/14

常緑シダ

行者

オシダ科以外

3/14

常緑シダ

行者

オシダ科

定例コース)いにしえの道〜いわわきの道〜ダイトレ〜岩湧山〜急坂の道
行者コース)いにしえの道〜いわわきの道〜行者の道〜いにしえの道

■その他の行事予定(有志)
  • 定例会以外は自然保護につながる社会性のあることを中心とします。
  • 定例会と同様に参加は自由で、自己責任に基づきます。
  • 小畑さんにカレンダー(2015年)作成をお願いします。
  • 大阪府農と緑の総合事務所、河内長野市農と緑課、河内長野森林ボランティア「トモロス」などが行う事業地において、必要があれば植生等の事前調査を行います。

月日

活動内容

6〜9月

いわわきの道や千石谷の草刈からの植物保護を適宜


inserted by FC2 system